2012/11/2/FRI. 23:00-
ENESP [ene x ESP Institute] presents
LAND OF LIGHT
LAND OF LIGHT
1st ALBUM
RELEASE PARTY
at SECO Shibuya
at SECO Shibuya
LIVE
LAND OF LIGHT(ESP Institute)
KUNIYUKI(Mule Musiq)
DJs
COS/MES
DISCOSSESSION
THE BACKWOODS aka DJ KENT
TSUYOSHI KOSUGA
and more
CANDLE DECORATION
AKARIYA
supported by
vendor

LAND OF LIGHT (KYLE MARTIN & JONNY NASH)
![]() |
kuniyuki 札幌を拠点に活動するKuniyuki Takahashi。彼の音楽は、国境を問わず常に独特の世界観を持ち、世界各国のプロデューサー、DJから高い評価を得ている。Joe Claussell主宰[Spiritual Life]傘下の[Natural Resource]から自身のホームタウンであり、札幌の名クラブをトリビュートした曲「Precious Hall」をリリース、4Heroの2000Blackのコンピ参加、Ananda Projectの名曲「Cascade of Colour」のリミックス・リリースなどジャンルレスな音楽形態を持ちながら、日々新しい音楽の形をクリエイトしている。[Mule Musiq]よりKuniyuki名義でのニューシングル「Earth Beats」をリリースし、数多くのDJからプレイされ、圧倒的な支持を得た。2006年に1stアルバム「We are Together」リリース、そして全国ツアーやジョー・クラウゼルのパーティーにてNYでのライブを実現し、ライブ・パフォーマンスとしては常に真の音楽を見つめたライブも繰り広げる。2007年11月リリースされたセカンドアルバム「All These Things」はファーストアルバムリリース後に行った無数のライヴや国内外DJ/クリエーターとの幅広い交友から生み出された作品である。翌年これら二枚のアルバムから世界各国で活躍するARTIST達によってREMIX(Henrik Schwarz,Theo Parrish,Cobblestone Jazzなど)されたアルバム「REMIXED」が7月にリリースされた。2009年には待望のサードアルバム「Walking In The Naked City」をリリースする。このアルバムでは日本のジャズシーンでは独特の世界感を持つジャズピアニストの板橋文夫や盟友Henrik Schwarzはボーカルで参加し、新たなるステージを表したアルバムとなっている。2010年11月にはこれまでの作品を更にダンスチューンにしたトラックと未発表曲を集めたアルバム「Dancing In The Naked City」をリリースし、新境地へと進んだ。そして2011年には「All These Things」のjoe claussell のremixが12inch限定でリリースした。 同年ドイツ、ロシア、エストニアでのliveを行い、益々活動の場を広げている。そして11月には新しいアルバムをリリース予定していて、今回も素晴らしいアーティストをフューチャリングした作品となっている。 CANDLE by AKARIYA |
0 件のコメント:
コメントを投稿